出世する無人駅?
2010年03月18日
友人から「名刺を置いていくと出世すると言われる面白い駅がある!!」
と聞きさっそく二人で人吉へ…
こんな時の行動力は素早い
人吉の街中から南に5キロ程山の中へ…
家もなくどんどん登って…
段々心配になる
ほんとにこの道

建物らしきものが…
あった


「ここ
」
ありました
ここがそう…
無人駅の
JR肥薩線
大畑(おこば)駅
明治42年に開業の駅舎。
この中には訪れた人たちの名刺が沢山貼り付けてありました
早速私達も名刺を張りました
まわりに民家は ほとんどありません。
日本で唯一のループ線の中にスイッチバックがある駅だそうで、無人駅ですが鉄道ファンの知名度は高いそうです。
以前JRの青春18キップのポスターにも登場したと聞きました
着いたのが夕方でちょっと暗くて、いい写真がとれませんでしたm(_ _)m
と聞きさっそく二人で人吉へ…
こんな時の行動力は素早い

人吉の街中から南に5キロ程山の中へ…
家もなくどんどん登って…
段々心配になる
ほんとにこの道


建物らしきものが…
あった



「ここ

ありました

ここがそう…
無人駅の
JR肥薩線
大畑(おこば)駅
明治42年に開業の駅舎。
この中には訪れた人たちの名刺が沢山貼り付けてありました

早速私達も名刺を張りました

まわりに民家は ほとんどありません。
日本で唯一のループ線の中にスイッチバックがある駅だそうで、無人駅ですが鉄道ファンの知名度は高いそうです。
以前JRの青春18キップのポスターにも登場したと聞きました

着いたのが夕方でちょっと暗くて、いい写真がとれませんでしたm(_ _)m
この記事へのコメント
駅名は すっかり忘れていましたが・・・
私も 昨年・・・?一昨年?・・・に名刺を貼ってきました。
その結果は・・・???
きっと これからです♪♪
楽しみですね。
私も 昨年・・・?一昨年?・・・に名刺を貼ってきました。
その結果は・・・???
きっと これからです♪♪
楽しみですね。
Posted by COCO at 2010年03月27日 20:25
COCOさん
ホントに楽しみです。
きっと…
気長に頑張りましょう
ホントに楽しみです。
きっと…

気長に頑張りましょう

Posted by ちゃお at 2010年04月01日 23:01