おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

くまもん~

2011年11月26日

ちょっと用があって江南会館であってるJA熊本祭に行ってきました。

そのとき・・・くまもんが登場(≧∇≦)
大人気でした。


  


Posted by ちゃお
at 19:04Comments(0)

九州大学伊都祭

2011年11月16日



13日日曜日。
朝4時おきうるうる

福岡の九州大学伊都祭の
イベントに参加してきました。


道に迷いながらついた・・・九大ピッピ
とにかく広いびっくり
























若石プロの先生方が九州各地から集まっての
足もみイベント、大成功!!チョキ

今回はちょっと訳ありで
スタッフが多く熊本からは2名の参加です。

9名の方の足をもんできましたエヘッ
  


Posted by ちゃお
at 00:10Comments(0)リフレクソロジー

益城町働く婦人の家

2011年11月12日

今日は、午後から益城町働く婦人の家で「足もみ講座」をしてきました。

先週に引き続き2回目の講座です。



「一人になっても自分で足をもめるように・・・」

その為の講座でもあり、資料も作成しました。


前回アンケート用紙に自分の体で気になるところを
記入していただいたので、それを元に
一人一人簡単ですが
アドバイスシートを作りました。


足をもむ場所
食事法やちょっと気をつけたいこと・・・などです。

これもまたまた好評でした。


ちょっと手間ひまかかりますが、
これは本当に私自身勉強になります。


●いろんな足の説明をちょっとして実技です。


前回は足裏だけでしたので、
今日は内側・外側・甲側や右・左の違いなどなど・・・
 
腰痛・膝痛のもみ方です。


今日きてくださった皆様、楽しい時間を
ありがとうございました。


今回、申し込み日に定員がオーバーした為
来月も行う事になりました。


少し前に出た本ですが、この前本屋さんにならんでました。
若石健康法(足もみ)が紹介されてます。
皆さんの健康つくりに役立ててください。






  


Posted by ちゃお
at 20:18Comments(0)リフレクソロジー