< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

低カロリー 海藻抽出麺

2011年06月28日

久々に和楽のバイキング。

野菜中心なので沢山食べてもちょっと安心。


お気に入りのサラダには
『海藻クリスタル』

が入ってます。


透明、
無添加無着色
低カロリー

海藻抽出麺です。


なんといっても
噛むと
『プチプチ』っとした
食感がいい


透明の輝きで
見た目きれい。


海藻は繊維質でアルギンさんが含まれ健康によい
ですよ~

売店にも500グラム500円
販売してあります




























  


Posted by ちゃお
at 19:17Comments(5)健康増進施設『和楽』

夢…水…感情

2011年06月22日

雨が続いたせいでしょうか…

夢を見ました。

洪水です

道の先まで水がきていて…
引き返し慌てて家にもどりました。


ふっと右窓の外を見ると…

周りが海みたいになってて…


左窓からは、まだ逃げる人達が見えたので、逃げなくちゃ


ほんとに怖くて、一瞬何を持って逃げたらいいのか解らなくて…


とにかく急がないと間に合わない


自分の部屋に行って手にしたのは…

一枚のワンピース。



さあ逃げよう…としたら目が覚めた。


リアルすぎてホントに怖かった。


でも何で一番大切な物がワンピース


最近買って、まだ来てないワンピース。


そんなに高いものでもなくて…

よっぽど着たかったのかな…


ちょっと笑ってしまいました


ちなみに
夢で見る水の意味は、感情が不安定だとか…



  


Posted by ちゃお
at 21:50Comments(0)

竜巻?

2011年06月20日

今朝も凄い雨でした


今、熊本県に竜巻注意警報がでました。


竜巻


警報で始めてみた~


外出される方、充分ご注意ください  


Posted by ちゃお
at 09:16Comments(2)

足もみとスポーツ選手

2011年06月14日

『天才は親が作る』の著者で淺田真央選手、イチロー選手、杉山愛選手など
トップアスリートの親を研究した吉井妙子さんによると

育て方に共通点があったそうです。

その中の一つにありました。


【10歳までに足裏を刺激する】こと。


例えば…
素足で砂場であそぶ。
川遊び。
足裏マッサージなど。


あのイチロー選手のお父さんも
『中学卒業まで寝る前に息子の足をマッサージ』(毎日新聞より抜粋)



ロッカールームに戻ると15センチの棒で入念に足裏をマッサージする『ここがツボ、足が健康ならば、体が健康だということ』
(読売新聞より抜粋)


真央ちゃんのトレーナーもあれだけのジャンプをしているのに、筋肉がすごく柔らかい…その秘密は匡子さんだ。
寝る前に足の裏、太ももをマッサージする。
(朝日新聞より抜粋)


ぜひ足もみを体験してください  続きを読む


Posted by ちゃお
at 00:08Comments(5)リフレクソロジー

一億円

2011年06月12日

強い雨が降り続き、
土砂災害の恐れが高まっていますのでご注意下さい。


凄い雨と風でしたね~
昨日は運転めちゃ怖かった~。


今日夢を見ました。


母が遺産相続で…
じつは一億円受け取っていた


という夢でした。


家に帰ってその話をしたら…

母も『私も夢を見た。』
(二、三日前)

私が宝くじが一億円当たった

という夢だった。


お互いに一億円


ロトでも買ってみようかな…

  


Posted by ちゃお
at 19:55Comments(0)

恋のおみくじ

2011年06月12日

『台湾に旅行に行ってきます


私じゃないですよ。

お客様です。


最近、常連様になって頂いた方です。


「お土産何がいいですか…」


『いえいえ…』


「大きい神社にいくので縁結びのお守りはどうですか


『えっ


「今の顔で決まりですね


…と言う事で本当に頂きました。


後々調べると、台湾では有名な観光客に人気のパワースポットでした。


台北市『龍山寺』

建物は重要文化財に指定されており、沢山の神様が祭られおり…

なんと…
その中でも有名な…

『月下老人』恋愛の神様。
赤い糸がもらえるそうで、この糸欲しさに行く人もいるらしいです。



お守りはこれ
かわいいでしょう
蝶々です。


そしてなんと…

赤い糸まで頂きました


ありがとうAさん
この旅で不思議な出会いから、様々な体験をしてこられたので効果抜群



この糸が何処の誰に繋がっているのか…


ちょっと楽しみに

自分磨きに頑張ります

  続きを読む


Posted by ちゃお
at 09:08Comments(3)

梅干し作り②

2011年06月11日

水につけた梅の水分をしっかり
ふいて・・・
またまたおばあちゃんの家へ・・・


塩を計って
約1キロに250グラムがおばあちゃん的にはいいらしい。


自然食品のお店で塩をかって塩もみ。

私は側で見てただけ













重しをのせて…
翌日にはこんなになりました。
紫蘇のはが出来るまでしばらく待ちます

  続きを読む


Posted by ちゃお
at 10:35Comments(2)健康

梅干し作り①

2011年06月10日



































今年は梅干しを自分で作りたい!!
という思いで早速、母と
親戚のおばあちゃんの山へ・・・


梅ちぎりなんて初めて。
さすがに母は手馴れている

3キロの梅ゲット
最後に梅の木さんへ
「ありがとう」
と言い残し・・・

めざすはおばあちゃんの家

作り方は色々あるみたいですが
(ネットで調べたら)
今回はおばあちゃんの作り方で挑戦です。

まず洗って、へたとり
(ちぎる時期によって早すぎると
取れにくいそうです)





















とり終わったら一晩水につけました。

  続きを読む


Posted by ちゃお
at 20:03Comments(2)健康

トレーシー・ダイエット

2011年06月09日

つい…


880円につられて…
題名につられて…


買ってしまった


『30日間でキレイに痩せる』
それもDVD付き。


「どうせしないでしょ」
…と周りの冷たい目にも負けず…


今日からがんばりまっす


  


Posted by ちゃお
at 11:58Comments(0)ダイエット

ふみっば

2011年06月07日

『ふみっば』って何
とご質問頂きましたのでご紹介します。


ルームサンダルの事です。
東京の先生のオリジナル商品で若石プロ認定のお店か、東急ハンズにも置いてあるそうです。


写真は女性用。

5つのインソールをはき替えて、
反射区の刺激に変化を与えてくれるルームサンダルです。


イエローはダイエット、むくみ


グリーンは目覚め、低血圧


オレンジは肩凝り


ピンクは便秘


ブルーは不眠


本体、インソール(1枚)で1980円。

インソールのみ1050円。


男性は
プルーがダイエット


グリーンが慢性疲労、二日酔い


オレンジが肩凝りです





  続きを読む


Posted by ちゃお
at 19:37Comments(0)リフレクソロジー

まつり(母親編)

2011年06月04日

いいお天気でした。

母がウォーキング大会にでるらしく二人で早起き。

お友達と片道1時間かけてやってきました。


約4キロ
歩いて、足もんで(お友達のみ)

ちゃっかり、抽選券でマッサージ券をゲット


和楽二階のトレーニング室も解放してあったため、トレーニング



お風呂に入って、
体のマッサージうけて、帰っていきました


私よりタフかも…  


Posted by ちゃお
at 22:07Comments(3)健康増進施設『和楽』

まつり

2011年06月04日

今日はお祭りでした。
せっかくなので、ポロシャツを揃えよう
…という事になり

『色は…

『う~ん、目立つ色!』


『ピンク』


私には似合いそうにない
と思いつつ…決定。


まあ仕方ないので着てみたら…そんなに悪くない


そんな中
10時30分スタートで足もみ開始です。


今回は若石(じゃくせき)熊本認定プロ6名の協力のもとやらせて頂きました。


10分無料ということもあり、あっというまに席が埋まりました


整理券を配ったもののあっという間に1時間半まち…


午前中は6名体制
午後は4名体制で
75名の方の足もみをする事ができました。


お断りした方
申し訳ありません


『来て良かった』
『足でなんでわかるんですか~?』
『足が軽くなった!』
『初めての体験です』


様々な感想を頂きました。

ありがとうございました


トイレも行かず…ご飯も食べず、ひたすら揉み続けた4時間半でした。


楽しかったです


  続きを読む


Posted by ちゃお
at 22:01Comments(4)リフレクソロジー

いよいよ、明日お祭りです

2011年06月03日

『健康と食のまつり』
いよいよ明日です。


●健康ウォーキング大会
8時40分スタート
約4キロ程歩くらしいです。
母もお友達といくみたい


今ステージでは、バレエのリハーサルがあってました。
ちびっこ達が練習してましたよ。

かわいい


明日が楽しみです。


皆様のお越しをお待ちしてます  続きを読む


Posted by ちゃお
at 19:18Comments(0)リフレクソロジー

健康と食のまつり

2011年06月01日

『健康と食のまつり』のお知らせです。

みゆきの里で6月4日開催されます。


●健康ウォーキング大会
8時40分スタート
・事前申し込みが必要です。
・景品に当店のマッサージ券もついてます。



●食と野菜フェア
10時~
(とれたて野菜市やヘルシーレストラン…)

●健康チェックコーナー
10時~
(健康チェック、健康・歯科・栄養相談)

●足もみ体験コーナー
10時半~15時
私達足もみのプロによる(国際若石健康研究会・認定プロ)施術体験コーナーです。
無料ですが、体験なので10分程度になります


★メインステージでは
『竹熊先生と長尾先生のトークショー』
11時から11時40分

お二人とも有名な先生なのでファンの方も多いのでは


★チャーリー永谷&ウエスタンキヤノンボール
12時40分~13時40分


★地域連携フェスティバル9時30分~15時

熊本市消防音楽隊
熊本中央・熊本農業高校吹奏楽部

御幸小学校器楽部
城南火の君太鼓
バレエスペースフューチャー
肥後てまり会



入場料とかはありません。
お気軽に遊びに来てください


私は10時半から15時までは会場にいます。
是非声をかけて頂きたいです


詳しいお問い合わせ 【和楽 】 電話 096-370-2244

http://www.miyukinosato.or.jp/shisetsu/spa/index.html  続きを読む


Posted by ちゃお
at 19:54Comments(0)