< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

足もみボランティin益城町

2016年11月27日



九州フットレスキュー
若石健康応援団の団員の皆さんが
(北九州、福岡、長崎、大分、佐賀より)
益城町に来て下さいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

「疲労解消支援ボランティア」

足もみをだけでなく、
若石点穴法、楽健法、気功
ボディも大盛況❗️


熊本メンバー籠田さんと
天草市からむっちゃんも
駆け付けてくれて
お手伝いさせて頂きました(#^.^#)

私は…手首負傷中の為
もみ手に加われず
(お役に立てずスミマセンうるうる)
受付等のお手伝い。




何度も何度も熊本入りして頂き、
お仕事を休んでの活動に
九州フットレスキュー若石健康応援団員の皆様には
感謝の気持ちで一杯ですお願い

私も元気を頂きましたキラキラ

これからも出来る事を
やり続けていきたいです足跡


 国際若石健康研究会会員  堀田桂子
                          
 電話  080-3379-1404
 e-mail  honobono371@yahoo.co.jp         
 
  


Posted by ちゃお
at 22:32Comments(0)ボランティア活動

冬の薬膳

2016年11月26日

先月は冬の寒邪は腎を痛めやすいので

腎を補い、体の保温に心がけ、

乾燥に注意し抵抗力をつけるような

食薬を選ばれての薬膳メニューでしたラブ



生姜紅茶はよく飲みますが、

これにべに花を入れると

補血にいいそうなので

女性にはとってもいいですねキラキラ





勉強会は、どういう食材を使ったら

いいか!?教えてくださいますにっこり



12月、土曜日は満席ですが、

今月は4日(日曜日)も薬膳カフェ

オープンされるそうです音符





テーマは【冷え】

薬膳ランチ1800円

(食事のみ可)

その後の勉強会1000円

講師 鍼灸師 松本先生です。

  


Posted by ちゃお
at 00:37Comments(0)東洋医学

足もみフェスIN福岡

2016年11月11日



先日行われた足もみフェス


昨年は足もみスタッフでしたが
今年はISD個性心理学・カラー診断
で参加してきましたキラキラ


足もみ・バンドソロジー・ウォーキングレッスン等大盛況でしたにっこり



ISD個性心理学診断では・・・

70歳以上の方がこれからの人生まだまだ
楽しめるね…と帰られたのがとても印象的でした音符

別な方は、新たな自分を発見できてこれからチャレンジしてみます!!
とおっしゃっていましたキラキラ

この分析シートは
あなたの事ががよく分かる
あなただけのシートです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



個人分析は随時行っています
ご興味のある方は
お問い合わせ下さいね音符

あっ…
帰りにコンビニで声をかけられました。
足もみTシャツを着てたからでしょうか…
避難所で足もみを受けた方 らしく…
「あの時はとてもありがとうございますました。」
まだ仮設に入れず?避難されてる
ようでしたので、
また来月にでも足もみに行きたいですグッ
  


Posted by ちゃお
at 22:55Comments(0)イベント