< 2019年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

網戸張り

2019年07月27日

こんな暑い日に網戸張り


道具が一式揃ってる…
えーー私の仕事???

一枚張り替えて
もう暑すぎて無理!
ギブアップ!!

涼しい時期にやればいいじゃん
…と言っても

母は待てないでしょう。
きっと一人でやってるに違いない!笑笑

来週帰るのが楽しみ(^^)
意外にも私でもやれた事に
喜びを感じました~♫  


Posted by ちゃお
at 11:54Comments(0)

セラピストの第一歩!本格的な足つぼ学びませんか?

2019年07月24日



増税前のチャンス!!!!

「若石(じゃくせき)健康普及指導士」養成コース!
本格的リフレクソロジーが熊本で学べます(^^)

一生ものの技術、身につけてみませんか?
セラピストへの第一歩踏み出しましょう♫

国際若石(じゃくせき) 健康法とは
世界50の国と地域で足もみの実践普及がされており、
WHOからも賞賛を受け、
体質改善を通じて真の健康を目指す本格派リフレク
ソロジーです。
http://jakuseki.jp/

若石健康法の足もみの基本は、ゾーン(反射区)を
まんべんなくもみほぐす事
「足をもむことで、全身の血液循環をよくし、血液
をキレイにする」ことを最大の目的としています。




学ぶ
●自分の健康を守りたい
愛心棒を使った足もみセルフケアで64か所の反射
区ともみ方、リフレクソロジーの基礎理論・東洋医
学の基礎を学びます。健康改善を目指し、自分で自
分の健康を守る事が出来ます。


伝える
●家族の健康を守りたい
家庭で出来る足もみ(対人施術・姿勢・呼吸法)を
学びます。家族の健康管理は、あなたの手に!足か
らの健康法を伝えることが出来ます。


活かす
●指導教育を受けた講師の元でお仕事やボランティア
活動が出来ます。



講座時間 全20時間 (2時間×10回) 
・県外の方は集中コースも可
・自宅出張も可(別途出張費)

講座料  133,704円 (税込)
(10月から変更になります)



教材セット


認定書


子供を寝かしつけながら足もみしています
(30代女性)
子供の競技タイムが上がりました(40代女性)



HONOBONOスクールの特徴
① 足もみ歴17年
【西洋式・東洋式】の実績があります
足の事なら何でもご相談下さい(^^)

② その方の目的に応じて、少人数、丁寧な指導を
致します

③ 受講日・時間・場所は相談に応じます

④ 当店オリジナルテキストがつきます

⑤ 修了生同士の技術勉強に参加できます

⑥ 当店主催のイベント等に参加できます


2016年益城町にて(グランメッセ)


勉強会




お問い合わせ 
熊本 足つぼ専門サロン & スクール
『HONOBONO熊本駅前店』


熊本市西区二本木2-7-2-405 
(熊本駅より徒歩5分)
(熊本市電二本木口より徒歩1分)

電話番号080-3379-1404
問い合わせはこちらをクリックして下さい
https://smappon.jp/cqxjvbod

❖ 随時無料体験説明会もやっています



 
さらに独立開業を目指す方は認定プロコース
があります
2020年、九州集中プロコースは福岡開催です
(3月,4月)
 ・台湾本部認定国際資格証

       


  


Posted by ちゃお
at 20:31Comments(0)若石初級プロ講座

気滞の薬膳料理

2019年07月14日

「気滞の薬膳」を頂いてきました

気滞とはエネルギーは足りているけれど、その流れが滞っているため、エネルギーが全身にみなぎっていない状態です。

精神的ストレスでイライラしたり、気の巡りが悪いので片頭痛があったりもします。

今回は……
ジャスミンご飯!

鶏肉のグレープフルーツソースかけ。
これだったら、肉が苦手な私でも食べれる~

イカとセロリのサラダ炒め物に
玉ねぎのウコン漬け、スープに
オレンジケーキ…


理気作用や、気の巡りを良くする
お料理が沢山でした♫
どれもこれも美味しい。

ジャスミン茶やペパーミントなど、
香りの通りの良いものもいいそうです。



最近お客様で気の流れが停滞されてる方が多いので、
今月はおれんじはーとさんから頂いてるハーブティを
お出ししています


丁度、ペパーミントやカモミールが入ってて美味しい❣️
気巡りハーブティですね。

暑い夏に向けて気の流れを良くし、
「元気」で乗り切りましょう!!


●8月の薬膳ランチは、
8月3(土曜)4(日曜)だそうです♫  


Posted by ちゃお
at 16:42Comments(0)薬膳ランチ

熊本 大雨

2019年07月03日

梅雨入り遅いね~
って話をしてて、
入った途端にこの大雨!

パトカーや消防車が
見回りをしてくださってます。

携帯には大雨、避難お知らせメール
が鳴り響きます…

市内のサロンは場所的に
大丈夫です!

今日は家に帰ってきました!
ずーっと避難や避難準備の
地域ですが大丈夫です。
心配なのは家の周り
水はけが悪いのが心配です笑笑

今夜からまた降り出すそうなので
皆さん用心しましょう!  


Posted by ちゃお
at 17:07Comments(0)