< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

お灸女子

2014年10月18日




今日から、和楽でお灸教室が始まりました*\(^o^)/*
応募殺到のため、2講座となったそうです。

御幸病院総合医療センター
の長尾名誉院長のお話で始まり
いよいよ、お灸開始です



代表的なつぼ
手の合谷と、足三里。

見つけやすい方法を
教えて頂きましたよ
わあ〜ほんと
簡単

香り付きのお灸を使います。

そんなに熱くないです。

じんわり〜温かくなり

手のひら

手全体が温まりました。

次回は肩こりです。

香り付きのお灸は
和楽でしか販売されてないそうですよ〜



★熊本 若石健康法
足つぼ専門店&整体
「HONOBONO和楽店」
熊本市南区御幸笛田町字西宮前1202
和楽内マッサージルーム
096-370-2244

アクセス
http://miyukinosato.or.jp/access.html
  続きを読む


Posted by ちゃお
at 19:28Comments(0)健康増進施設『和楽』

偶数月第3水曜日は定休日です

2014年10月16日



今日は、HONOBONO全店
(光の森、和楽店、阿蘇本店)
と、ホリスティック手技施術会員
との勉強会でした^ ^

足首、股関節、膝関節
肩関節、仙骨の調整の仕方

今までもやっていた事なのですが、
細かい所の
チエックを受けてきました。
明日からもまた
より良い施術が出来そうです

HONOBONOでは、
整体、足ツボの受講生を
随時募集しております。


★熊本 若石健康法
足つぼ専門店&整体
「HONOBONO和楽店」
熊本市南区御幸笛田町字西宮前1202
和楽内マッサージルーム
096-370-2244

アクセス
http://miyukinosato.or.jp/access.html


  


Posted by ちゃお
at 00:28Comments(0)健康増進施設『和楽』

明日はお休みです

2014年10月12日

明日は台風接近の為当店は
臨時休業ですm(__)m

和楽の施設は、
明日朝の状況次第だそうですので
お問い合わせ下さい。


外出もできそうにないので
久々にDVDを借りまくり^^;

やっと見れた〜

「ホジュン〜伝説の心医〜」

まだ8巻までですが
その中で面白かったのを
ちょっと抜粋(*^^*)ーー


人は宇宙と似ている
宇宙の生命はそれと同じだ

「頭の円形は天をかたどり
足の方形は地をかたどる」

「天に四季があるように
人には四肢がある」

「天には五行があり
人には五臓がある」

「天には六極があり
人には六腑がある」

「天には九星 があり
人には九竅がある」

「天には十二時があり
人には十二経脈がある」

「天に二十四節気があり
人には二十四愈がある」

「天が365度であるように
人には365の関節がある」
明日は
それでは皆様、
くれぐれもご用心なさって下さい。
台風の勢力が弱まりますように。


★熊本 若石健康法
足つぼ専門店&整体
「HONOBONO和楽店」
熊本市南区御幸笛田町字西宮前1202
和楽内マッサージルーム
096-370-2244

アクセス
http://miyukinosato.or.jp/access.html  


Posted by ちゃお
at 17:31Comments(0)健康増進施設『和楽』

明日は臨時休業致します

2014年07月09日




明日は台風接近の為
臨時休業とさせて頂きますm(__)m

「和楽」の施設は営業しております。
ただ状況によっては
休館になるかもしれませんので、
お問い合わせのうえ
お出かけ下さいませ。


熊本市御幸笛田町字西宮前1202和楽内マッサージルーム
若石健康法 足つぼ専門店&整体
HONOBONO和楽店
096-370-2244
営業時間 午前10時〜午後8時
定休日 偶数月第3水曜日



  


Posted by ちゃお
at 20:51Comments(0)健康増進施設『和楽』

好きな仕事

2014年06月08日

心地よい疲労感。
昨日のイベントは大盛り上がり
5時間ノンストップで
もみ続けてきました(*^◯^*)

今回は、
今月の講座の案内と、
家に帰ってからの簡単足もみ
の方法を書いた紙、
おまけにキャンディ♡
を終了後、
お渡ししました(*^◯^*)


私達がやってる足もみは
(若石健康法じゃくせき)
単に足を揉むだけではなく
足からの色々な情報をもとに
自分で出来る方法も
アドバイスさせて頂いてます。


お家に帰って沢山の方が
自分の足に興味を
持って頂けたら嬉しいです。

久しぶりにお会いした方、
今日祭りに来て本当に良かったと
喜んで下さった方、
重い病気で頑張っていらっしゃった方、

本当にイベントは
様々方とお会いできます。



2時間かけて駆けつけてくれた
むっちゃん。

バリエステKOTAの玉田さんは
子供を預けて

松本さんは用事が済み次第
駆けつけて下さり


沢山の方に来て頂きありがとうございました。

全額、宮城県石巻市でボランティア活動でされている

仲間へ送金させて頂きます。

同じ志を持った仲間への感謝もあり

この仕事に出会えて幸せ一杯♡

寝不足でからだは

疲れてましたが、

心が満たされていたからでしょうか?

イベント終了後お店に戻ったら

新たな仕事の依頼がありました。

やった〜









  


Posted by ちゃお
at 13:54Comments(0)健康増進施設『和楽』

みゆきの里、健康と食のまつり

2014年06月06日







明日は敷地内みゆきの里で
健康と食のまつりがあります。
急遽、HONOBONO和楽店も
チャリティ足もみを開催する事に
なりました(*^◯^*)
13分で500円
全額宮城県の足もみ仲間に寄付
させて頂きます。

プログラム
7時半〜ウォーキング大会
みゆき保育園和太鼓
みゆき小学校器楽演奏
みゆきの里MKB48?(なんだろー?
認知症予防の最前線
(江頭洋祐先生、川畑智先生)
火の君太鼓
女性編集者が語る熊本の食
大田黒浩トークショー
熊野玲史独唱
金は見えても命は見えない
(竹熊宣孝先生、長尾和治先生)

針体験、健康コーナー
トレーニング室無料開放♡

盛り沢山です。
皆様のお越しをお待ちしております





http://miyukinosato.or.jp/shisetsu/waraku/index.html  


Posted by ちゃお
at 22:13Comments(0)健康増進施設『和楽』

タロットカード

2013年12月31日

一昨年来店くださった方が再度時間を
作って来てくださいました(#^.^#)
前回オラクルカードで話が盛り上がり
色々お話をしていると好きな事が似ていたり
共通の友人がいたり
凄く不思議なご縁を感じました♡

ドリーン・バーチューのオラクルカードシリーズ
タロットカードは始めて見ましたが
絵がとても綺麗

ちょうど空き時間があり
ミニセッションをしてくださり
来年の新たしい展開に
ワクワク✨

沢山の方々に支えられ、
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
心からお礼申し上げます。

よいお年をお迎えくださいませ



  


Posted by ちゃお
at 20:06Comments(0)健康増進施設『和楽』

みかん

2013年11月16日




みかんが美味しい季節になりましたね
和楽でも毎年人気のみかん。
なんてったって安い
100円ですよ。
オレンジジュース飲むよりいい✨

一口サイズなので、お孫さんに買っていかれる方が多いそうですヒヨコ
私も早速このみかんと、人参でスムージージュース


本当はフルーツ人参を探していたのですが
母が変わった人参を買ってきました。
サラダ人参???
切った感触が柔らかい。

美味しい〜ラブ
今日も一日頑張ります✊
今日は私1人なので、ご予約はお早めにお願い致しますm(__)m



  


Posted by ちゃお
at 10:28Comments(0)健康増進施設『和楽』

今日も和楽は賑やか

2013年07月07日

今日まで感謝祭ですよー。
ランチタイムはとても賑やかでした。

昨日、益城町男女共同参画センターで、
足もみ講座をやってきました(#^.^#)

終わった後に
楽しかった~と話し声が聞こえて
ちょっと一安心。

結構、繊細なんですよ~(^_-)

早速今日、お一人来店下さいました。
ありがとうございます。

「昨日、帰ってから足もみしました」
「子供の足も触りました」

この言葉がうれしいですね。

今までじっくり見ていなかった事に
気がつき、
あー足って大事なんだ
って事がわかると
自分の足
とっても愛しいよo(^▽^)o


  続きを読む


Posted by ちゃお
at 17:45Comments(0)健康増進施設『和楽』

和楽10周年感謝祭

2013年07月05日

和楽開館10周年、感謝祭(*^◯^*)
今日から三日間です。
(5、6、7日)

⚫田園キッキン(自然食)
バイキングランチが500円。
ディナーが700円

500円ってメチャメチャ安いよ✨

⚫天然温泉入浴が300円♨

【イベント】
5日 残念ながら、完売。


6日 介護予防学習会(参加費無料)
午後2時開始、先着100名
笑って、楽しく、安心満載。
介護予防の極意をお伝えします。


7日 東洋医学にもとづくセルフケア
午前10時講演(参加費無料)
先着150名

東京で活躍中の上馬塲 和夫医学博士
(日本アーユルヴェーダ協会理事長)

先生の講演を無料で聞ける
絶好の機会です。
私もいきたい(≧∇≦)



詳しいお問い合わせは
和楽のほうへ
096-370-2244


HOBONOBO和楽店
は通常営業しています(^o^)
(午前10時から、午後8時)








  


Posted by ちゃお
at 12:30Comments(0)健康増進施設『和楽』

バリアフリー

2013年05月05日

HONOBONO和楽店は今日も開業しています。
今日は99歳の方が足もみにこられました。
施設がバリアフリーなので車椅子のまま入館できます。
昨日は、違う施設で当店の噂を聞いて来られた方も
いらっしゃいました(#^.^#)
もう、嬉しくて頑張って働きますo(^▽^)o

遊び疲れたら
いらしてください。
温泉と、自然食と、マッサージ
癒されますよー


  


Posted by ちゃお
at 19:00Comments(0)健康増進施設『和楽』

営業時間変更のお知らせ

2012年10月05日























キンモクセイ
とてもいい香り
もうこんな季節なんですね。

私事ですが、
事故にあい暫くお休みさせて
頂きますm(_ _)m


あっ、怪我は無かったので大丈夫です。
車は大破ですがー
左手でメールしてます
詳しくはまた今度✋

土曜は通常通り(10時から20時)
日曜が12時半から20時の営業
となります。
いずれも1人体制ですので
お早めにご予約ください。
096-370-2249



  


Posted by ちゃお
at 22:12Comments(0)健康増進施設『和楽』

今日は定休日

2012年06月21日

今日HOBONOBO和楽店は
定休日でした。
でもって、光の森店で勉強会。
テーマは出産後の骨盤矯正。


家に帰ると・・・
夕飯は























山都町、
下田魚屋さんのちらし寿司。
うわっ豪華o(^▽^)o
今日は特別です。
流石にお魚が新鮮で
美味しかった。
でも~
ちょっと
食べ過ぎた!(◎_◎;)


  


Posted by ちゃお
at 00:01Comments(0)健康増進施設『和楽』

みゆきの里ー健康と食の祭り

2012年06月02日
























今日和楽では【健康と食の祭り】があってます
12時はんから、くまもん隊も登場o(^▽^)o

食のコーナーや
健康チェック
トレーニング室無料開放など
色々あるみたいです。

私も後で食べもを
買いにいこうかな~\(^o^)/

詳しくはこちらを見てください。

http://www.miyukinosato.or.jp/area_info/chiikiribento.html  


Posted by ちゃお
at 10:24Comments(3)健康増進施設『和楽』

電話番号の変更のお知らせです

2012年05月01日

HONOBONO和楽店から
のお知らせです。

五月のお休みは
8日火曜日、9日水曜日になります。

連休中あいてますので、

●温泉
●自然食バイキング
(温泉とランチセットで1000円)
●ボディケア、足もみ等
15分単位1000円です。

ぜひお起こし下さい☺

電話番号が直通にかわりました。
096-370-2249





  


Posted by ちゃお
at 10:50Comments(0)健康増進施設『和楽』

低カロリー 海藻抽出麺

2011年06月28日

久々に和楽のバイキング。

野菜中心なので沢山食べてもちょっと安心。


お気に入りのサラダには
『海藻クリスタル』

が入ってます。


透明、
無添加無着色
低カロリー

海藻抽出麺です。


なんといっても
噛むと
『プチプチ』っとした
食感がいい


透明の輝きで
見た目きれい。


海藻は繊維質でアルギンさんが含まれ健康によい
ですよ~

売店にも500グラム500円
販売してあります




























  


Posted by ちゃお
at 19:17Comments(5)健康増進施設『和楽』

まつり(母親編)

2011年06月04日

いいお天気でした。

母がウォーキング大会にでるらしく二人で早起き。

お友達と片道1時間かけてやってきました。


約4キロ
歩いて、足もんで(お友達のみ)

ちゃっかり、抽選券でマッサージ券をゲット


和楽二階のトレーニング室も解放してあったため、トレーニング



お風呂に入って、
体のマッサージうけて、帰っていきました


私よりタフかも…  


Posted by ちゃお
at 22:07Comments(3)健康増進施設『和楽』

めずらしく…休館

2010年10月28日


明日は『和楽』は点検・清掃の為、休館です。


通常年中無休の為、全館が休館とは珍しい事です。


『HONOBONO和楽店』もお休みさせて頂きますm(_ _)m


最近『和楽』にはお野菜が増えました。


昨日は水菜を買って帰り
、お豆腐とお魚、プチ鍋ですね
生姜も入れて身体があたたまります。  続きを読む


Posted by ちゃお
at 14:15Comments(4)健康増進施設『和楽』

水晶…風呂!?

2010年01月04日

和楽情報①お風呂編

HONOBONO和楽店は、御幸笛田町の健康増進施設【和楽】の中にあります。

何がすごいか…

お風呂の中に『水晶』と『アメジスト』が置いてあるんですよ~


『水晶』

浄化したい時。
仕事、恋愛、金運、健康運などさまざまな開運効果も期待できる万能の石として知られてます。



『アメジスト』

紫色はヒーリング効果があり、安らぎをもたらしてくれます。
恐怖や不安に負けそうなとき、または最近怒りぽくなってる人には、心の落ち着きを促します。




男女交代になってますので電話して確かめてから行ってくださいね


電話0963702244


お風呂の中でパワーストーンの波動を感じ、心と体を癒してみませんか?


お風呂は450円
小学生100円
70歳以上400円
(さくらカード)


家族風呂(要予約)
1時間1200円






  


Posted by ちゃお
at 10:40Comments(0)健康増進施設『和楽』