< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

熊本駅内 お土産は蜂蜜

2018年11月21日

熊本駅内にある
杉養蜜園の蜂蜜頂きました


可愛い容器に五種類の蜂蜜が
入ってます

今日のお客様の
生姜紅茶にちょっと
入れてみたら…

美味しい!!(^^)
  


Posted by ちゃお
at 17:39Comments(0)熊本駅周辺食事・観光

あったか足浴

2018年11月14日

やってしまった…

足浴を用意して
準備万端!

予定の時刻を過ぎてもこられない…

あれ?あれ?

私の転記ミス(-。-;
来週でした

折角なので
エッセンシャルオイルを入れて
足浴です



午前中は初級の生徒さんの
足もみ指導だったので
フルで揉んで頂きました

今日は毒素をたっぷり出して、
明日の健康診断に備えます!!笑笑  


Posted by ちゃお
at 10:58Comments(0)

球根セミナー

2018年11月11日

午後一番の出張が
無くなったので

球根セミナーに行ってる
母達の様子を見に
平田ナーセリーへ
行ってきました

カサブランカの球根を1番下に
二層目にチューリップ
三層目にアリウムモーリー
1番上にパンジーです

春がとっても楽しみです(//∇//)

  


Posted by ちゃお
at 21:12Comments(0)

便秘の薬膳料理

2018年11月06日

便秘の薬膳


山芋ご飯

大根も紅花のレモン漬けは
黄色が鮮やか!
これは私にも作れそう…

当帰味噌汁
(漢方薬っぽく身体に良さそう。)

なんと言ってもメインは
何首鳥(かしゅう)入りのスペアリブ
(血を補い滋養)




黒ごまがめっちゃ濃厚!

毎回手が込んでる松本先生の
薬膳料理を頂きます!

食事が終わった後は
勉強会(食事のみも可)
熱証、気滞証、気虚証
血虚証、陰虚証、寒証の見方

体に良いものを食べて
しっかり、足裏の胃腸を
刺激します!


快便間違いなし‼️

来月は「冷え」
12月1.2日です{emoji:音譜}  


Posted by ちゃお
at 10:09Comments(0)薬膳ランチ

熊本 足つぼ11月の予定表

2018年11月05日

最近韓国ドラマにはまってます笑笑

今月の予定表です(^^)



実家の、倉庫の片付けをしていたら…

奥〜の方から珍しいものが出てきました(^^)

RAJAオリジナルのフットバス
発砲スチロール製なのでとても軽い!


くるぶしまで浸かれてあったか〜い

底には大きな凸ものがついていて、
ちょうど土踏まず(胃や膵臓)に当たるような
設計にならってるらしく気持ちいい

フットバスの中に入れるアロマの精油は
素材が溶けないように加工されている

空箱だとばっかり思っていたら
中身が入ってて…びっくり笑笑

これは使わなきゃ
これから寒くなるので

「冬はちょっと長めのフットバスtime」

皆様のお越しをお待ちして
います(≧∀≦)  


Posted by ちゃお
at 16:21Comments(0)予約状況