< 2010年12>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

じゃがぽぉ

2010年12月31日

鶴やで北海道物産展があったとき、

試食で美味しいかったのでお正月に食べよう!

と思って買った

『じゃがぽぉ』


後日、テレビの通信販売で見かけました


中は豚肉、キャベツ、玉ねぎなどで、

周りはマッシュポテト。

でもおもちみたいに、ちょっと粘っこい。

海鮮スープに胡麻油。


お味もなかなかイケてます


本当は皆で食べる予定が…

大雪で急遽予定変更。

一人こっそり食べてます


今年も残り6時間きりました。

本当にありがとうございました


皆様よいお年をお迎え下さいませ  続きを読む


Posted by ちゃお
at 18:33Comments(0)

EXILE三連覇

2010年12月30日

EXILEの皆様

日本レコード大賞、三連覇おめでとうございます





ATUSHIの歌声は最高。


12月は足もみ仲間からEXILE情報満載でした。

EXILEが住んでいるマンション見せてもらったり…


息子さんの店にEXILEメンバーが通ってたとか…


足もみ以外にもダンスの先生してる人からダンスのステップ習ったり…


楽しい一年でした。


来年のツアーはアリーナに座れますように…  


Posted by ちゃお
at 21:54Comments(0)

顔のたるみ

2010年12月30日

今年も残り一日となりましたね…


昨日、今日と念入りに、念入りにお顔のマッサージ。


お昼にふと鏡を見たら

なんか痩せた

そんなはずないし


頬が上がって、細く見えてたんですよ。


やっぱり手をかけた分だけ結果が出るんだなぁ~と実感。


ほのぼの和楽店は明日まで営業してます。


午後6時までの予定ですが、明日雪が降るのでちょっと早めに閉めるかもしれません


すみません…スタッフみんな田舎が雪降る町なんです


お顔のオイルマッサージも15分1000円でやっていますのでお気軽にお越し下さい  


Posted by ちゃお
at 20:54Comments(0)

足もみ健康・公民館講座

2010年12月28日

受講生募集してます


東部公民館(東郵便局の隣)
電話0963671134


自分でできる足もみ健康講座を行います。


実践中心です。
自分で揉む方法や、一人一人の足裏を見てどこが今疲れているのか?等のアドバイスも致します。



●1月29日、2月5日土曜日

●午前10時から12時まで


●参加費は300円
(足もみ棒、クリーム付き、資料)


●1月18日までに往復ハガキでの申し込みです。


●定員20名


詳しくは、市政だより1月をご覧下さい



  続きを読む


Posted by ちゃお
at 19:21Comments(2)リフレクソロジー

大変です

2010年12月26日

今大雪の中帰宅してます

熊本市内はもうやんでいたので、ちょっと一件寄り道していたら…


が…


私は無事にたどり着く事ができるんでしょうか…


ちょっと怖いです。


でもタイヤ新品に換えてて良かった


さあ~頑張って帰りましょう  


Posted by ちゃお
at 19:43Comments(5)

Merry X'mas

2010年12月25日

MerryX'mas


今日朝から雪がちらほら降ってました


ホワイトクリスマスですね


今年はイルミネーションを沢山みたような…


これは桜十字病院です。
歩いて見れるのでお子様連れが多かったみたい。
  続きを読む


Posted by ちゃお
at 11:23Comments(1)

佐世保二日目は…

2010年12月23日

ちょっと過ぎてしまいましたが…


佐世保二日目は足もみ講座をしてきました。


Sさんのご尽力のお陰です。申し込みのかた全員参加


嬉しい(≧∇≦)


でも…健康に興味があったり詳しいそうな方が多く、ちょっと張り切りすぎて…早口になってしまいました。


ごめんなさい
…反省


2時間はあっという間です。


最初少しお話をして、後半は実践です。


自分の足を揉む方法をお教えしました。


最後は初級プロを卒業された生徒さんがお手伝いしてくれたので皆様の足を揉んで終了です。



『自分の悪い所がわかりました。』


『これからの健康維持に役に立つ。』


何より嬉しかった事は、

『帰って家族に教えたい。』


と言われたことです
皆さんとても熱心でした。
佐世保の皆様ありがとうございました


足もみは、誰にでもできる健康法です。



来年1月には東部公民館で(東郵便局隣)講座をやります。

興味がある方は公民館までお問い合わせください。

市政だよりに募集がかかってると思います

電話0963671134
  続きを読む


Posted by ちゃお
at 15:32Comments(2)リフレクソロジー

佐世保きらきらイルミネーション

2010年12月19日

今日は久々に佐世保です。


朝からお店に出て、昼から佐世保へレッツゴー

お客様のSさんが呼んでくださったので、今日は足もみ施術。

明日は足もみ講座です。


3時すぎにホテルにチェックイン


三人の方の足を揉ませて頂きました


食事に行く時に案内してくださったのが…

ここ…佐世保駅より徒歩15分島瀬公園。


わっ~綺麗


壁画に巨大なイルミネーション。


周りもキラキラと輝いてました


ステージでは子供達のダンスショー。


めっちゃ上手い


楽しませて頂いた後は食事でお腹を満たし
ちょっと明日の予習を…


この前初級プロ講座の卒業生がお手伝いしてくれるので助かります


明日は皆さんと楽しめる講座に出来るよう頑張ります


  続きを読む


Posted by ちゃお
at 00:59Comments(4)リフレクソロジー